【SB101】Q&Aページです。
■質問の多かった項目と回答をまとめました。
■カード会員・アフィリエイター・代理店の権利を画像にしました。
Q カスタマーサービスセンターは日本語対応可能ですか。
A はい。日本語のチャット機能で受け付けます。カスタマーサポート対応時間:平日10:00-19:00(土日・祝日休み)
何かご質問ございましたらこちらからお願いします。メールアドレス⇒cs@raptino.com
Q プリペイドカードは1人で何枚でも作れますか。
A いいえ。原則1アカウントでお一人様1種類1枚です。
Q 2枚目以降のカード発行手数料はかかりますか?
A 1枚発行につき手数料はかかります。まだカード発行手数料の発表はありません。
Q サイト上の売り板と、買い板の表示が逆ではないか?
A お客様目線ではなく、取引所目線での買い板、売り板という表記になっております。
表記についての改善は、お時間がかかるようです。
Q 直接紹介のエージェントを10名作らないと、6段階下の報酬権利はないですか?
A エージェントが直接紹介のエージェントを10名作ることにより、7段階目までの報酬が得られます。
詳細は【SB101取引所 Wallet+Card】PDFを確認ください。
Q エージェントとアフィリエイトでは同じ報酬になりますか?
A アフィリエイトは、直接ユーザーのみの登録になりますので、多段階ユーザーは展開できません。
多段階報酬をお望みの場合は、エージェント登録をお勧めいたします。詳細は【SB101取引所 Wallet+Card】PDFを確認ください。
Q 今月の登録だと、月管理料は今月引かれますか?月管理料にこだわる人には、月末より月初めの登録が良いでしょうか?
A 月管理料につきましては、アカウント登録日ではなく、カードが発行されてから引かれ始めます。
Q アフィリエイトとエージェントの募集の期限はありますか?
A アフィリエイトとエージェント募集の期限は、いまのところございません。
Q SB101取引所の取引ページに表⽰されるBTC/USDのレートについて何を基準・根拠に決められてい詳しく教えてください。
A ⽇本のビットフライヤー社BTC/JPYの相場をベースに、⾹港HSBC/JPYの相場を加えて算出した 数字になります。
更新頻度は不定で、基本ビットフライヤー社に一致させ、随時更新していますが、市場の動きが激しい更新頻度も上がります。
Q WalletからCardにチャージしたUSDを、またWalletに戻すことは可能ですか。
A いいえ。出来ません。
Q 万一、SB101取引所が突然閉鎖されたらその時点にWallet・Cardに保管している資金はどうなりますか?
A 万が一、閉鎖となった場合は全額ビットコインにて返金致します。
Q PDFの1ページ目、カード使用時のチャージ手数料とATM出金利用条件及び手数料についてお尋ねします。
例えば$1,000を移動しATMで出金するまでの手数料を教えてください。
A Wallet内の$1,000をCardにチャージする場合のチャージ手数料は3%+$1.5ですから$31.5です。すると残りは$968.5です。
さらに、ATMから円を出金する際に2%+$3ということは$968.5-(968.5×0.02)+3=$946.13になります。
この$946.13に対して当日の各ATMの米ドル/円為替レートが適用されて日本円が出金されます。
Q 自分のアカウントの管理画面の操作方法を教えてください。
A 現在、改善途中ですがこちらの説明書を参考にご覧ください。
20180414-0034_kanri
関連記事一覧はフッターにございます ↓